2022/11/02 13:54

ミカンが本格的季節を迎えます

11月に入り 極早生ミカンから早生ミカンへと切り替わり 多くのお客様が慣れ親しまれた甘酢っいミカンの季節がやってきました。 私の小さい頃は練炭こたつに入って ミカンを食べたものです。 そんな思いでを...

2022/10/29 18:37

お試し用 コシヒカリ800g

800gは大体計量カップ6杯分です。 農薬は使わずに有機肥料で栽培したお米。 コンテストで特Aを獲得した農家が丹精込めた作ったお米です。 美味しいのですが初めから大量に買うのは躊躇する方にむけて8...

2022/10/20 15:46

無農薬、有機肥料の「コシヒカリ」新米の販売が始まりました。

 神戸市北区で専業農家を営んでいる生産者さん。 近所の小学校の給食に野菜を提供していて 農薬を使いたくないとの思いからご自身で作られている物は基本的に無農薬。 肥料も有機肥料を使用して栽培していま...

2022/10/20 15:37

甘さが増してきたシャインマスカット

長野のシャインマスカットが昨日届きました。 10月上旬に食べた時 生産者から下旬になると酸味が落ち着いて甘さが引き立つから また食べてみてよと言われていた。 昨日届いたのは、仰る通り濃い甘さとプッチ...

2022/10/15 23:55

秋リンゴの「シナノスイート」と「秋映」の5キロセット販売開始

天気はまだ夏日もありますが 果物は着々と秋の気配が濃くなってきています。 長野県の秋のリンゴで有名な「シナノスイート」と「秋映」をセットにして5キロで販売します。甘さの強い「シナノスイート」と甘み...

2022/10/09 23:43

シャインマスカットの販売を始めました

弊社がこの季節に取り扱っていますのは 長野県の高地(標高1100メートルぐらい)で栽培しているものです。老夫婦が美味しいシャインマスカットをお客様に届けたいとちう思いで長年栽培してきたものです。 ...

2022/10/04 22:45

菊芋が花粉症に効果がある?

 先週末長野県飯田市に梅の木の剪定とシャインマスカット農家、リンゴ農家の訪問をしてきました。 その時に1人の農家の方のお話をお聞きする機会があり、その方が大変な花粉症で春が来るのが鬱陶しかったようで...

2022/09/29 11:36

好評の 7割減農薬の紅はるか「干し芋」を今年も販売します

例年、その甘さとしっとり感、ざっくりとした大きなカット等で人気があります紅はるかの「干し芋」を今年も販売が始まりました。サツマイモを収穫してからジックリと追熟させて甘さを蓄えた紅はるかを使っていま...

2022/09/23 11:03

ミカンの季節になりました

まだまだ残暑が厳しい毎日ですが 季節は進んでミカンの季節になりました。今年は夏が非常に暑く雨が少なかったためか 少し酸味の強い極早生らしいミカンの収穫ができています。 弊社は本日から約1か月間、極早...

2022/09/16 09:03

無農薬(栽培期間中農薬不使用)、有機栽培 神戸の「コシヒカリ」特別販売のお知らせ

以前 このサイトで掲載していました 無農薬(栽培期間中農薬不使用)、有機栽培 神戸の「コシヒカリ」を期間限定で特別価格での販売を行います。期間は9月16日から9月30日です。 ごはんのコンテストで特...

2022/08/22 13:49

でも、感染しなかった。

 実は私の孫がコロナ陽性になりました。 発熱して39.5度まで上がったのですが その数日前から孫の家に夫婦で訪問していて、一緒に遊んだり、食事をしたり 妻は一緒に風呂に入っていました。 それで2日間楽し...

2022/08/19 15:33

山梨県産ピオーネ家庭用とシャインマスカット家庭用を追加しました

本日からピオーネとシャインマスカットのそれぞれ家庭用の商品を追加いたしました。 ご家庭で召し上がっていただくのに十分は品質のものをお届けします。 残暑厳しい毎日です。冷蔵庫で少し冷やしてお召し上が...

2022/08/13 14:30

山梨の巨峰とシャインマスカットのご案内です

 お盆の季節になりますと 山梨では巨峰、シャインマスカット等の葡萄の収穫が始まります。 今年は天候に恵まれ例年にも増して美味しい葡萄にできあがっているよと連絡がきています。特に巨峰が美味しいとのこ...

2022/08/08 13:40

高校野球も暑さとコロナで大変ですね

今日で3日目を迎えた高校野球。 私の出身福井県の代表も本日出場するので、ちょっと気になってネットでチラチラ見ています。 便利になりましたね。 以前はテレビしかなかったのがネットで見られますから。 で...

2022/07/29 10:24

長野県の「桃」 あかつき の販売をはじめました

南アルプスを望む長野県松川町は長野県内でも屈指の果物の産地です。春のサクランボ、そして夏場の桃、ブドウと続き、リンゴの大産地です。 水はけのよい斜面に太陽の光を一杯に浴び、寒暖の差の大きい土地で作...